組合からの
お知らせ

開会挨拶 酒造組合 二階堂会長

酒類製造上の注意事項・全国新酒鑑評会出品酒の状況等 熊本国税局 相澤主任鑑定官

最近の調査事例・記帳義務・酒類の表示等 大分税務署 江藤酒類指導官

秋季市販酒研究会の結果について 組合 長森顧問
平成28年11月22日(火)、大分県酒造会館において、熊本国税局 相澤主任鑑定官及び大分税務署 江藤酒類指導官をお招きして、酒造前の講話会を開催しました。
初めに、二階堂酒造組合会長の挨拶があり、その後小松清酒生産技術委員長が司会進行を務め、清酒の製造上の留意事項等について伺いました。
大分県酒造組合長森技術顧問からも、10月に行われた秋季市販酒研究会の結果について、コンセプト達成度・香味の調和等の説明がありました。
清酒の造りに入りますが、事故の無いよう細心の注意を心がけましょう。
講話内容
1.酒類製造上の注意事項1.2 熊本国税局 相澤主任鑑定官
2.酒税調査からみた留意事項 大分税務署 江藤酒類指導官
3.28年度秋季市販酒研究会 大分県酒造組合 長森顧問